BLOG / COLUMN
スタッフブログ・家づくりコラム
2022.08.05
#スタッフブログ
一念発起!肉体改造計画!5【KAMIDEのBLOG】
8月5日 今日現在の上出さんの状況をお伝えする日がやってまいりました。
8月5日現在の上出肉体状況は・・・
90.7キログラム!!!
うーん、この、、、、
あまり変わっていない、、、
むしろちょっと増えては減っての繰り返し、、、
こりゃ某本社の石〇に抜かれる日も近いかも、、、、
運動必要ですね、、、
ということで、あまり動きのない肉体はちょっと横に置いといて
家の事行きますか、、、、
第一部 なして家ばたてるんけ?(なまり強め)
まず私(44歳)が家を建てようと思ったきっかけは、もともと将来的には実家のある根室に帰るのか、中標津にいるのか、決める事を先延ばしにしていたせいです。
大きなきっかけは昨年釧路に転勤したこともあります。
現在単身赴任で妻とも離れて暮らしており、妻と二人で一緒にいられる終の棲家を
新築にするにはもう今しかないというタイミングでした。
皆さんも一度は聞かれたことがあると思いますが、団信(団体信用生命保険)という
生命保険があります。
これは銀行で住宅ローンを借りる際に入る保険で、万が一のことが起きた場合に
住宅ローンが0円になる安心な保険です。
ですがよーく考えてください。
やむを得ずご病気になってしまった方、持病のある方は住宅ローンが借りられない?
ということになります。
もちろん保険に入らなくても貸してくれる金融機関さんもあります。
肉体改造計画でも、ダイエットの目的が健康になりたいということもありましたが
この保険に入れるかどうかも気になっていたせいもあります。太っていたので、、、
あとは返済年数の問題です。
現在北洋さんや道銀さんは81歳の誕生日までローンが組めます。
ということは、一番最長の40年ローンを組むためには41歳以下でないと組むことができないということになります。
かく言う私は44歳なので、36年ローンが最長と言われてしまいました。
じゃあ家を建てるのが遅かったのかと言われるとそうではないと思います。
自分が建てたいな、今だなというタイミングが一番だと思うのです。
当然建て時というものがあり、増税前や現在のウッドショックやウクライナ情勢など
世の中の情勢で決めることもありありです。
でも自分たちが建てたいと思える時期じゃないのなら建てない方がいいと僕は思うのです。
釧路に来て、妻と離れて暮らすことで家族の大事さ、住まいの快適性、光熱費など
一人暮らしをして考えさせられる事が多かったのもあります。
きっかけは人それぞれですが、自分の場合は単身赴任が大きなきっかけになったのは事実です。
とまあ話題はそれてしまいましたが、ドキドキの事前審査を出すためには、土地を探さなきゃいけない。
さあどこの土地にしようか、、、、 次回は土地探しに関して
第2部 せやかて土地探すったってどこの土地探せばええんや?(エセ関西風)を
お送りします。
お写真は上出家につけようと思っているキャットウォークをぺたぺた
8月5日現在の上出肉体状況は・・・
90.7キログラム!!!
うーん、この、、、、
あまり変わっていない、、、
むしろちょっと増えては減っての繰り返し、、、
こりゃ某本社の石〇に抜かれる日も近いかも、、、、
運動必要ですね、、、
ということで、あまり動きのない肉体はちょっと横に置いといて
家の事行きますか、、、、
第一部 なして家ばたてるんけ?(なまり強め)
まず私(44歳)が家を建てようと思ったきっかけは、もともと将来的には実家のある根室に帰るのか、中標津にいるのか、決める事を先延ばしにしていたせいです。
大きなきっかけは昨年釧路に転勤したこともあります。
現在単身赴任で妻とも離れて暮らしており、妻と二人で一緒にいられる終の棲家を
新築にするにはもう今しかないというタイミングでした。
皆さんも一度は聞かれたことがあると思いますが、団信(団体信用生命保険)という
生命保険があります。
これは銀行で住宅ローンを借りる際に入る保険で、万が一のことが起きた場合に
住宅ローンが0円になる安心な保険です。
ですがよーく考えてください。
やむを得ずご病気になってしまった方、持病のある方は住宅ローンが借りられない?
ということになります。
もちろん保険に入らなくても貸してくれる金融機関さんもあります。
肉体改造計画でも、ダイエットの目的が健康になりたいということもありましたが
この保険に入れるかどうかも気になっていたせいもあります。太っていたので、、、
あとは返済年数の問題です。
現在北洋さんや道銀さんは81歳の誕生日までローンが組めます。
ということは、一番最長の40年ローンを組むためには41歳以下でないと組むことができないということになります。
かく言う私は44歳なので、36年ローンが最長と言われてしまいました。
じゃあ家を建てるのが遅かったのかと言われるとそうではないと思います。
自分が建てたいな、今だなというタイミングが一番だと思うのです。
当然建て時というものがあり、増税前や現在のウッドショックやウクライナ情勢など
世の中の情勢で決めることもありありです。
でも自分たちが建てたいと思える時期じゃないのなら建てない方がいいと僕は思うのです。
釧路に来て、妻と離れて暮らすことで家族の大事さ、住まいの快適性、光熱費など
一人暮らしをして考えさせられる事が多かったのもあります。
きっかけは人それぞれですが、自分の場合は単身赴任が大きなきっかけになったのは事実です。
とまあ話題はそれてしまいましたが、ドキドキの事前審査を出すためには、土地を探さなきゃいけない。
さあどこの土地にしようか、、、、 次回は土地探しに関して
第2部 せやかて土地探すったってどこの土地探せばええんや?(エセ関西風)を
お送りします。
お写真は上出家につけようと思っているキャットウォークをぺたぺた
