CASE 施工事例・お客様インタビュー
- ホーム
- 施工事例・お客様インタビュー
- こだわりの詰まったモノトーンのお家
GALLERY ギャラリー

近藤工務店に決めた理由
建てるのはまだ先だけどモデルハウスを見たくて住宅会社を回っていた時に近藤工務店にも行き、最初は他社の建売で考えていたんですが、ZEHのモデルハウスが良かったのと担当の川端さんの熱意が伝わったので自分から連絡しました。

玄関にはシューズクロークではなくシューズボックスを設置
シューズクロークではなくシューズボックスにすることにより玄関の空間を広く利用できます。
シューズボックスをコの字型にすることで収納量を増やしデッドスペースをなくせます。

食器洗浄機にこだわったペニンシュラキッチン
ペニンシュラキッチンにすることで料理をしながらリビングが視野にはいります。
小さなお子様がいるご家庭でも、目を離すことなく料理をすることができるので安心して作業することが出来ます。
オーナー様のご希望でフロントオープンの食洗機にするために標準外のTOTOのキッチンを採用。

朝の忙しい準備の時間に2人並んでも広く使える洗面台
ワイドカウンターにして壁に鏡をつけることで奥様は座りながらメイク、旦那様は髪のセットなど同時に朝の支度ができます。
ワイドカウンターにすることで収納スペースも増えるためスキンケア用品やメイク道具がすっきり収納できます。

これからお家を建てる方へアドバイスをお願いします。
妥協はしない方がいいことと、なるべく現場を見に来た方がいいですね。
大工さんと話してここはこういう風にしたいなど現場で話してやってもらったこともあったので現場には来た方がいいですね。