SHOW ROOM & MODEL HOUSE
お近くのショールーム・モデルハウスへ
お気軽にお越しください!
さあやってまいりました!白銀のブログ第8弾
最近天気いいので結構外出てそこそこブログあげれる写真もあるのですが、
紹介系をという物語を始めたのは僕なので責任もってやっていきたいとおもいやす!
ということで今回も紹介していくのですが、今回は映画ではなく僕のおすすめアニメ、漫画を
紹介します!✨
なんで映画じゃないかというとなんと今回もありがたいことにリクエストいただいたので
やってやろうじゃないかといったところです(笑)
いいフレーズが思い浮かばなかった(´;ω;`)
転生系&主人公最強系がリクエストにあったのでそんな感じでやっていきます。
最後は僕の好きな漫画にしようかなとかおもったり、、、、、、、、( ´∀` )
あづい、、、、、。痩せちゃう。。。
最初はこちら、「ヘルモード」という漫画です。
こちらは俗に言う【異世界転生漫画】&主人公最強漫画となっておりまして、原作は転生系あるあるのアース・ノベルになります。去年辺りからどんどん有名になり、今年の1月にアニメ化って広告見たような気がするのですが、まだアニメ化されてない模様です、、、、。
ライン漫画では2巻まで無料、9巻まで待てば無料チケットで見れます!僕は即効全部買いました(笑)
あらすじとしては超やり込み好きのゲーマーが、難易度「ヘルモード」に設定された異世界に転生! 最弱の農民として生まれた主人公・アレンは、常人では考えられないような過酷な努力と独自の思考でスキルを磨き上げ、廃人レベルの訓練で最強へと成り上がっていく、異世界成り上がりファンタジーです。
主人公が「やりこみ好き」となってるのでシャングリラフロンティア好きな人は刺さるんじゃないかなって思います!
僕も主人公最強系結構好きで、「じわじわ進んでいく系」や「仲間たちと!系」なども好きなんですけど、最初から最強「僕なんかやっちゃいました?」と神木隆之介ばりの低姿勢主人公が無双する漫画も大好物です(笑)
この作品は何よりも仲間や家族を大切にする描写もよくて僕ははまりましたね。
「あれ?僕こんなに文章書いちゃいました?」
さ、次。
こちらは最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従えるという漫画になります。
こちらも原作はライトノベルと小説になっていて2019年ごろに「小説家になろう」にて連載が始まり
漫画になり、2024年12月にアニメ化。アニメはアマプラのプレミアム定期購入、アベマ、dアニメで
見れます!
こちらは異世界転生系ではなく最初から異世界系なのですが、他の漫画にはない「各方面で見ても最強」
漫画になります。あと補足としては最初に仲間に裏切られる系ですね。
あらすじは
英雄だった亡き祖父に憧れ、最強の探索者を志す少年・ノエル。
強力な悪魔(ビースト)の討伐を生業とする探索者(シーカー)達の中で、彼の持つ職能(ジョブ)は【話術士】という戦闘に不向きな支援職だった。
しかし、祖父の遺志を継ぎ、類稀なる才略をも開花させた彼は最強への道を見出す。それは無敵のクランを創り、そのマスターになること――。
ノエルは巧みな策謀で伝説の暗殺者の後継者や、流浪の刀剣士といった英傑達を仲間に引き込み最強のクランを結成! さらに、奇想天外な話術で歯向かう敵を翻弄し、クランを遥かなる高みへと導いていく。――そして、少年は最強の頂点に君臨する! 最凶の話術士による完全無欠のクランファンタジー
とAIジェミニの文章のような漫画になっております。
ここにはない一言を言わせていただけるのであれば主人公は「目的のためなら手段を選ばない」そんな感じです。冒頭言ったように仲間に裏切られるのですがその報復が好きなんですよね。
最近よくあるじゃないですか最初に裏切られていい仲間に出会って~みたいな。で一番見たい報復のところが思ってたのと違うとか、、僕も「いや、足りないでしょ」って思いますもん。そこまで神木隆之介意識いなくていいよと。
この作品はもう思ってるものを越してくれたのである漫画全部買いましたね(笑)
その他も見どころ多数ありなので是非、とことんやるのが好きなあなた!見ましょう。
きゃーー!!!!さっきより長い!過去一長いかもしれん(笑)
最後に僕の好きな漫画でありいろんな方に読んでいただきたい漫画「氷の城壁」を紹介します!
あらすじは高校生の繊細な感情をリアルに描きつつ、切なくも温かい恋愛模様が魅力です。特に、冷たい雰囲気をまとったヒロイン・藤沢雪と、彼女を取り巻く人間関係が大きな見どころです。
こちらは上と違って恋愛漫画になってて青春系でもあり恋愛系でもあるのですが、他とは違うなって思うのが、高校生という若者たちが人間関係や接し方で壁にぶつかる時に私はこう思ってる、俺はこう思ってるって表現方法が落とし込みやすいんですよね。
僕はこの漫画で感性が成長した気がします。あの時あの人はこう思ってたのかなとか、こう接してあげればよかったんだとかハッとさせられるんですよ。
こちらは2017年にXOYっていうサイトでWEB漫画として連載されました。最近はライン漫画にズブズブですが中学時代のませがき白銀は無料で読めたXOYからライン漫画に吸収されてコインを買わなきゃ見れない状態になったときは吠え散らかしてました(笑)
話戻して、最初の方はWEB漫画の技術があまり進歩していない時代なので作画があれなのですが読み進めていけばなれます。内容がカバーしてくれます。
こちらも2026年1月からアニメ化決定!漫画はライン漫画で最後まで実質無料。ジャンプ+でも見れます
ぜってえみてくれよなっ。
最近のブログ読みやすさ皆無なんですよね。次回からはもうちょい読みやすくします。。。
また次回会いましょう👋
お近くのショールーム・モデルハウスへ
お気軽にお越しください!
本社(中標津店)
受付時間10:00~17:30(定休:水曜日)
釧路店
受付時間9:00~18:00(定休:水曜日)