SHOW ROOM & MODEL HOUSE
お近くのショールーム・モデルハウスへ
お気軽にお越しください!
はい、やってまいりました白銀のブログですねー。
うるさいのがきましたねー。
盆に札幌、苫小牧、函館を経由して青森にいってきたのでそのお話をしますー
中標津から青森に行くのに一番楽なのは飛行機で札幌乗り継ぎで青森に行くことなんですけど、
今回は移動費削減で苫小牧まで車で行き、友達の車で一緒に函館まで行き、函館から青森まで新幹線で行行きました。移動費は飛行機より若干浮いたのですが、結局のところ滞在する場所多いとそれはそれでお金使うんで飛行機の方が疲れないですし無駄金はたかないんですよね。
はい、ということでまず札幌編から振り返っていきます
毎度おなじみ佐藤の醤油ラーメンです。これが、、、、、
こうです。。。。
続きまして、苫小牧と行きたいとこですが写真がありません。
鹿が、多かったです。(北海道鹿ランキングナンバーワン)道東の比じゃなかったですわ。2位から下は道東が占めてました。マジで奈良。
函館編~
ラッキーピエロのごまシェイクです。この写真からごまを感じ取ってください。
らっぴと言えばハンバーガー?のんのん、シェイクっす。
五稜郭です。小学校の修学旅行ぶりですね。コナンの整地にもなったんで非常に感動しました。
以上です。
やっと青森。
はやぶさですね、いっちょ前にグリーン席乗ったんで快適でした♪
弘前の煮干し結社というレトロな建物で構えてるラーメン屋に行きました。
煮干しの魚介つけ麺です!うまいなんてそんな粗末な食レポで終わらせるには惜しいものです。
うまかったです。
こちらが三浦酒造の「豊盃」という地酒の飲み比べですね。カードにお金チャージして金額分飲めるってシステムなんですけどお土産買うために2000円もチャージしてしまい、べろべろになりました。
地酒好きな方はぜひ行ってみてください👍
今回てんこ盛りになりましたが、内容的に分割もできないので頑張って読んでください♪
それでは次回、大阪万博編でお会いしましょう!さいなら。
お近くのショールーム・モデルハウスへ
お気軽にお越しください!
本社(中標津店)
受付時間9:00-18:00(定休:)
釧路店
受付時間9:00~18:00(定休:)